忍者ブログ
鉄道写真のブログ。
[1] [2] [3] [4] [5] [6]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨年度、大幅に増備されJR東海は313系だらけになってきたようです^^
同じ系列でも用途に合わせて様々なタイプがあります。

0番台は、東海道名古屋周辺の快速電車です。

同じ地区に5000番台が増備されました。
0番台は関西の快速電車と同じシートアレンジで、5000番台はJR九州の
快速電車みたいに全転換のクロスシートらしいです。

こちらは関西本線の3000番台です。

ワンマン運転対応の2両編成で、身延線でも見かけました。

セントラルライナー専用塗装の8000番台です。


有料定員制快速ということで、内装も特別なものになってます。

こちらも8000番台ですが、通勤時間帯に中央線の1000番台と併結してる快速です。
セントラルライナーではないので有料ではありません。

セントラルライナーの時は、3扉の中央扉は締切になるようです。

他にも、東海道静岡地区にはロングシートの2000番台が増備されたようです。
PR
東海道本線の名古屋地区ぐらいでしか見かけない311系です。


以前は新快速で運用されてた車両ですが、313系の登場で現在は普通列車が多いようです。
しかし、3扉の近郊型なので混雑した通勤時間帯に乗ると、乗り降りが大変でした。
名古屋地区には4扉の通勤型車両が無いようです。
そういえば名鉄も地下鉄乗り入れ車両くらいしか4扉車は無かったような・・・
快速「みえ」。
この車両は種別や行き先表示の文字がデカくて見やすいです。

このキハ75は1次車で、ライトが下に1対あるだけです。

武豊線の2次車で、ワンマン対応版です。
2次車は貫通扉上部にもライトが追加されてます。
新大阪で撮った臨時の「ワイドビューひだ」です。
3両編成で寸詰まりに写ってしまいましたが、グリーン車も付いてます^^


こちらは定期の大阪発で4両編成です。岐阜からは名古屋発と連結して長くなります。

膳所付近。

鵜沼で撮ったものです。やはり気動車は架線のない区間が似合います^^

静岡~甲府を結ぶ373系の特急「ふじかわ」です。
短編成でローカル線の身延線を走りますので、飯田線の「伊那路」に性格が似てます。
「富士川」って「ふじがわ」でなく「ふじかわ」と読むのですね^^



忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
リンクバナー
カウンター
ブログ内検索
最新コメント
(12/31)
無題(返信済)
(05/23)
(05/23)
早く・・・(返信済)
(03/24)
(03/10)
プロフィール
HN:
⑧(さーくる8)
HP:
性別:
男性
最新トラックバック
アクセス解析