忍者ブログ
鉄道写真のブログ。
[13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

元、「マリンライナー」の213系です。
現在は、短編成になって赤穂線や伯備線などで運用されてるようです。
顔は211系そっくりですが、2扉の転換クロスシートなので車内は
117系に近いです。


こちらの側面の白塗りの部分が長くなってるのは、短編成化にあたって
中間車に運転台を付ける改造をしたものです。
PR
今朝、津山線で脱線横転事故があったようです。
ニュース映像を見たかぎり キハ120のようでした。
気動車は電車と違って燃料を積んでるので、事故を起こすと炎上する恐れもあり危険です。

このブログのタイトル画像に使用してるのも、関西本線用キハ120です。
九州ぶらり旅の途中で岡山で津山線のキハ120を撮ってました。


この日は「きのさき」ばかりが通る時間帯だったようで
たくさん撮ってしましました^^

アルバム掲載ボツとなった可哀想な写真ですw

ちょっと明るすぎでした・・・ 

JR二条駅の ↑この方向には・・・

大文字の山が見えます^^ 去年も撮ったなw

国鉄色非貫通型です。 つるんとしてます。
嵯峨野線の113系湘南色です。
オレンジと緑の間に細い白いラインが入ってるのは
2両編成ワンマン用車両のハズですが、この日は増結用に使われてました。



湖西線の113系です。
この混ぜこぜ編成の中間車は瀬戸内色みたいです^^
コバルトブルーの和歌山線&きのくに線用117系です。



例によって列車内からも一枚^^


王子駅で待機中です。

王子駅は和歌山線の奈良側の起点です。
和歌山線は各駅停車しかないので、こっから和歌山まで2時間半かかります^^


忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
リンクバナー
カウンター
ブログ内検索
最新コメント
(12/31)
無題(返信済)
(05/23)
(05/23)
早く・・・(返信済)
(03/24)
(03/10)
プロフィール
HN:
⑧(さーくる8)
HP:
性別:
男性
最新トラックバック
アクセス解析